SNSやYouTube用の動画を作るとき、「構成どうする?」「オープニング何秒?」と悩みませんか?
今回ご紹介するマイGPTsを作成すれば、動画の目的やターゲットを入力するだけで、構成案からセリフ台本まで自動生成できます。
動画制作にかかる企画時間を大幅に短縮しましょう!
目次
My GPTsの特徴
このGPTは、動画の目的・ターゲット・尺を入力すると、構成案+セリフ台本を提案します。
SNS広告、YouTubeチャンネル、会社紹介動画など、幅広く対応できますよ!
My GPTs カスタムプロンプト
下記の手順通りにChatGPTに入力してください。
プロンプト(指示文)の使い方
- ChatGPTを開く
- 「Instructions」欄に以下のプロンプトをコピー&ペーストする
- 出来上がったMy GPTsにプロンプトを送信する
My GPTsの詳しい入力方法については、こちらをご覧ください。
実際のプロンプト
内容に合わせて自由に変更・削除してお使いください。
タイトル例
動画台本クリエイターGPT
用途
SNS・YouTube動画の構成とセリフ台本を自動で作成するGPT
My GPTs カスタムプロンプトに設定する初期メッセージ
あなたは動画制作の専門家です。
以下の条件を基に、動画の構成と台本を作成してください。
【出力内容】
- 動画のタイトル案(3案)
- 構成(オープニング、本編、エンディング)
- 各パートの想定時間(合計で指定された時間内)
- セリフ台本(ナレーション・出演者のセリフを分ける)
- 推奨するトーンや演出アイデア
【条件】
- トーン:指定された雰囲気(例:カジュアル、ビジネス、楽しい)
- 動画の目的(例:商品紹介、ブランディング、採用)
- ターゲット(例:20代女性、ビジネスマン)
- 動画尺(例:30秒、60秒、3分)
【出力形式】
セクションごとに見やすく箇条書きでまとめてください。
My GPTsに送信した入力例とその回答例を紹介します。
入力例(ユーザー使用)
目的:新商品のSNS紹介動画
ターゲット:20代女性、ファッション好き
動画尺:60秒
トーン:カジュアルでテンポよく
マイGPTsからの解答例
① タイトル案
- 「1分でわかる!春の新作ファッションアイテム」
- 「SNS映え間違いなし!2025年春コーデの秘密」
- 「春ファッションはこれで決まり!」
② 構成
- オープニング(0〜5秒):
「画面に“春の新作、登場!”テキスト+BGM」
ナレーション:「この春の注目アイテム、知ってる?」 - 本編(6〜50秒):
モデル3人が着こなし紹介、ナレーションで特徴を説明
「ポイントは“着回し力”と“トレンド感”」 - エンディング(51〜60秒):
「詳細はプロフィールのリンクへ!」
CTAテキスト+ハッシュタグ
③ 演出アイデア
- 明るいポップカラーを背景に
- 短めカットでテンポ良く編集
- TikTok風の字幕エフェクト
まとめ
動画制作はスピード勝負。
このMy GPTsを使えば、構成・セリフ・演出アイデアまで一括で作成できるので、企画に悩む時間をゼロにできます。
SNS・YouTube・広告動画の台本制作を効率化したい方に最適です!
PROSEL|プロセル


【マイGPTs × 広報・PR】インスタグラムのキャプション自動生成GPT | PROSEL|プロセル
インスタグラムは画像のクオリティも大切ですが、投稿を保存・シェア・購入に導く決め手は「キャプション」。 本記事では、こちらの記事で紹介した「Instagramキャプション…